2009年06月14日

海外ETFや投信のサイト情報

TOKで海外ETF投資
MSCIコクサイインデックスに連動するETF(TOK)について解説しています。

ルニの資産運用日記
資産運用に役立つ情報やニュースを配信。おもに投資信託とETFを活用したインデックス投資を中心に、新興国株ファンドなどの情報も掲載予定。

投資信託はじめの一歩
投資信託はじめの一歩では、資産運用を投資信託でおこなうことのメリット・デメリットや、そもそもなぜ運用をしなければいけないのかということを説明しています。

FXの初心者なのだ
FX(外国為替保証金取引)なんて投機だという人もいますが、はたして投機ではないものなどあるのでしょうか? FX初心者もひるまないでいこう!

投資とはなんぞや
人生とはなんだろう?と考えるとキリがありません。投資も同じです。それが何かを考えるのはナンセンス。とにかく運用してみて、そして全身で感じればよいのです。・・・何を?

MJ FXで外国為替投資
FXをはじめるならどの業者(証券会社)がいいのでしょうか。最近はスプレッドが狭くなったり手数料が無料化されたりと競争がなかなか激しいですが、MJのFXはおすすめです。

投信積立で大金持ちへ
インデックス運用という言葉が流行ってからけっこう時間が経つと思うのですが、まだこの運用法が確立されてからそんなに年を経ていないせいか、大金持ちになった人は現れませんね。

フィデリティ証券はどう?
ネット証券の競争はなかなか厳しいものがあると思いますが、独自に運用する投資信託の販売などをおこなっているフィデリティ証券にはぜひとも生き残ってほしいと思います。

資産運用しちゃお!!
資産運用というと「利殖だ」「お金儲けしないで働け」と言われがちですが、実は銀行預金だって運用の一部なのです。恥ずかしがらずに資産運用しようではありませんか。


タグ :経済投信ETF

同じカテゴリー(運用ニュース)の記事
 金融危機はいつまで続くの? (2008-10-20 15:37)
 アメリカの金融危機で日本も? (2008-10-01 14:45)

Posted by go2s at 23:54 │運用ニュース