2008年10月20日
金融危機はいつまで続くの?
そんな疑問を、公園のベンチに座っているおじいちゃんにまで投げかけたくなる今日この頃ですが、そんな風に思っているわたしがいるってことは、そろそろ底ってことかもしれません。・・・とか適当なことを言うのはよくないですね。
人間、あれですよ。希望を失っちゃいけません。だから、市場にいることがつらくなったら、逃げるというのも手ですね。だって、そのままいたら性格が変わっちゃうかもしれないし、絶望しちゃうかもしれないし。
そんなときはいさぎよく一歩引いて、ほとぼりが冷めるのを待つのもいいと思います。もちろん、残るという選択肢もありですけど。暴落の次には、暴騰が待ってるかもだし。暴落だけ受けて、暴騰の利益を享受できないなんていやですよね。だから、市場には居続けるというのもアリ。というかそっちが本命ですね。
人間、あれですよ。希望を失っちゃいけません。だから、市場にいることがつらくなったら、逃げるというのも手ですね。だって、そのままいたら性格が変わっちゃうかもしれないし、絶望しちゃうかもしれないし。
そんなときはいさぎよく一歩引いて、ほとぼりが冷めるのを待つのもいいと思います。もちろん、残るという選択肢もありですけど。暴落の次には、暴騰が待ってるかもだし。暴落だけ受けて、暴騰の利益を享受できないなんていやですよね。だから、市場には居続けるというのもアリ。というかそっちが本命ですね。
Posted by go2s at 15:37
│運用ニュース